KITACO×GEARSリヤショックアブソーバー KITACO×GEARS REAR SHOCK ABSORBER


ミニバイクパーツメーカーである“キタコ”とサスペンションパーツで実績名高い“GEARS”との共同開発。
ストリートでの快適なフィーリングを得るために最適なバネレートとダンパー特性を設定。
スペック


- モノチューブ - オイル&ガス室セパレート設計 ※1
- フリーピストン方式採用
- プリロード調整機能
- 伸側減衰調整(14段階)
- 圧側減衰調整(14段階)(ADV160用)
- 別体式リザーバータンク採用(ADV160用)
-
車高調整機能
(モンキー125・GB350/S:-2~+5mm)
(ダックス125・CT125ハンターカブ:-3~+4mm)
(グロム:+7mm)
(ADV160:-3mm~+4mm) - アルミボディ採用(ガンメタリックアルマイト)
- 調整用工具付属
- 1
オイル&ガス室セパレート設計は一本のシリンダーをガス室とオイル室をフリーピストンで切り分けた構造でオイルとガスに含まれる空気(水分)がキャビテーションを排除するのに役立ちます。
モノチューブ方式で他社には無い大きなガス室を設け、高圧ガスをしっかり確保。安定した減衰を保持することが可能です。 また放熱性のあるアルミチューブで摺動運動する減衰力から熱だれ(キャビテーション)を減らすことで連続的に安定した性能を発揮します。
パッケージング

パッケージにはコラボ専用特別デザインを採用。
性能特性


幾度も走行テストを重ね、主にロングツーリングでの高積載時や、エンジンチューニング車両等の高負荷時に快適なフィーリングを保てるように、最適なバネレートとダンパー特性を設定。車高調整、伸び側減衰力調整、プリロード調整機構を備え、状況に応じて幅広くセッティングが可能です。
生産に当たって



世界トップクラスの切削技術を誇る台湾GEARS本社にて製作された各部品をGEARS JAPANにて一本ずつ職人の手で組立。 オイル、ガスの封入から世界最高峰のサスペンションテスターでの動作確認及び、ダンピング特性を測定し、セッティング。高度な品質管理の元で高い性能と妥協しない高いクオリティーを実現しています。
オーバーホール、仕様変更について
キタコ×GEARSリヤショックのオーバーホール、もしくは仕様変更につきましては「A&A( ギアーズジャパン事業部)」で承っています。
-
オーバーホール料金:2本1SET ¥15,000(+税)
- 仕様変更料金:要応談
詳しくは下記のA&A(ギアーズジャパン事業部)までお問い合わせください。
A&A( ギアーズジャパン事業部)
〒571-0024 大阪府門真市野口820番地
TEL: 072-883-0750 FAX: 072-883-0707
MAIL: info@gears-japan.com
商品、適合データは2023年5月現在のものです。商品は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
画像をクリックすると商品ページへジャンプします。
Products and application on this page is latest as of May. 2023. Information will change without previous notice.
click
for more detail information in english.